![]() 2. Click Move Tool from The Tool Box. Tool BoxからMove Tool をクリックします。 ![]() 3. The colored arrows will appear. This is a manipulator. To move the object, move the cursor on the manpulator then drag the mouse. 赤(X)、緑(Y)、青(Z)の矢印 ( manipulator ) が表示されます。 カーソル(cursor)をmanipulator の上に持っていきマウスをドラッグ(drag) して物体が動かします。 dragとは、 マウスのボタンを押し、そのままの状態でマウスを移動させること。 ![]() 4. By dragging the center of the manipulator, the object moves up and down or left and right. manipulator の中心をdrag すると物体を上下左右に動かすことが できます。 ![]() 5. Use Rotate Tool to rotate. Rotate Tool は物体を回転させます。 ![]() 6. Drag the line to rotate just one direction. Manipulator のラインをdrag するとその方向に回転します。 ![]() 7. Drag anywhere inside the manipurator, the object rotate anydirections. Manipulator のラインをクリックせずに円の内側をdragすると どの方向にでも回転します。 ![]() 8. To change the size, use Scale Tool. Scale Tool で物体の大 きさを変えます。 ![]() 9. Drag one of colors, the object scales in one direction. Manipulator の赤、緑、青のいずれかをdrag するとその方向に スケールを変えることができます。 ![]() 10. To scale the object in all directios, drag the center of the manipulator. 赤(X),緑(Y),青(Z)の スケールを同時に変えるには中心をdrag します。 ![]() 11. Hot keys are usful, "w" is the same as Move Tool. 左側のTools を使わずに、 キーボードを押して移動、回転、大きさ を変える方法があります。 キーボードの w を押すとMove Tool の状態になります。 ![]() 12. "e" is for rataion. e は回転。 ![]() 13. "r" is for scale. r はスケール w,e,r のように、ワンタッチで実行する 機能を持ったキーをHotkey といいます。 -
2-
|